トップページ > 新着情報一覧 > 面会制限について ~感染拡大に際し~
面会制限について ~感染拡大に際し~
昨年末に入居利用者へのご家族との面会制限を緩和しておりましたが、
ここ最近の道内及び近隣市町村における新型コロナウィルス感染状況を鑑み、再度、面会の中止を検討しております。
新型コロナウィルスの感染者数が1/14時点で北海道内467人となっており、前日よりも139人増加しました。
恵庭市のホームページによりますと
恵庭市内の感染者数について
令和3年12月26日(日曜日)~令和4年1月1日(土曜日) :1人
令和4年 1月 2日(日曜日)~令和4年1月8日(土曜日) :0人
と発表されておりますが、
令和4年1月9日(日曜日)以降の人数について翌週にならないと発表されないために
市内及び近隣の感染状況を参考にタイムリーに対策を打つことが困難となっております。
噂レベルで収集された発生状況では市内には既に複数人の感染者が出ているとの事。
各事業所で発生していても正しい、正確な情報は個人情報保護の観点から事業所間では共有されない仕組み。
感染から大切な入居利用者や職員を守るためには、厳しく、非常な判断をしなくてはならないと考えております。
令和4年1月17日(月曜日)には「面会中止」か「継続」とするのか決断したいと思います。
但し、今後感染拡大は全国的にも免れない状況のため「面会中止」をいつから行うかを検討する事には変わり有りません。
何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。